もとは、アンティークの道具が好きで始まったのですが…
キッチン用品やソーイング、ガーデニング、全ては手作りに便利な道具類です。
その中でもガーデン用品は楽しく美しい物が沢山有ります。
今の時代と違ってすべて手作りで、鍛冶屋さんなどが時間をかけて作ったものが多く、魅力を感じます。
ほとんど手放しましたが、少しアップしました。
まだどこかに隠れているかもしれません、探してみます。

私の興味ある焼き物のパターンにCobble Stoneと言うのが有ります。
本来は、中世の石のモザイクで敷き詰めた道や玄関フロアー、壁、塀などの丸石を使ったスタイルを意味します。
道行くときに憧れたものですが大変歩きにくいのです。
でも、写真を撮るうちにやはり同じく素晴らしいと思う人が居た事に気が付きました。(時々石の中に化石が見つかりますよ)
そのイメージがパターンとなり焼き物となりました。
  

ストレッジジャーやジャグ、ローリングピン、ボールなどキッチン用品にデザインされました。
ブラウン&ホワイトは古く、後にブルーやグリーンも人気が有りました。
蓋にもパターンが施されており、ティーポットの敷物に使ったそうです。
ヴィンテージ代になってからT.Gでも焼かれました。
後ほどショッピングでご紹介致します。

少しブログをお休みしていました。
体調不良かと心配して、お便りを頂きました、有難うございます。
私は・・・
読みかけた本にはまり読書三昧でした。

実は・・・
以前から気になっていたイギリスのテレビドラマシリーズが、日本で放映されると聞き、楽しみにしていました。(NHKダウントン・アビー)
あちらではシリーズ5が観られますが、何と言ってもそのドラマに、色々な世界事情から起こる有名な事件が織り込まれ、大変興味が有る作品となっているのです。
イギリスでも大変人気が有り、同時にアメリカでも放映されました。

そのドラマを観て、その頃の日本はどの様な背景だったのかと思い始め、同年代の日本の歴史ものを読んでいました。
近代に向けて動き始めた時代はどの国にもあり、それを対比して見てみると又違った興味が湧いてきます。
やはり鎖国が長い分日本は遅れて文明が入ってくるのですが、それでも賢者は少し先を見、そして変化の匂いを体で受け止め、始動していた日本人が居ます。
素晴らしいと思います!
今の様にニュースが入ってこない時代でも、感じ取る避雷針を持っていたのでしょう。
それは本を読み、素晴らしい先輩たちが指導し、人作りをしていた時代を受け継ぐことの大切さを感じていたからでしょう。
一歩先が見えないこの時代に、失くしてきたものは沢山有るのでしょうね。

p.s:ドラマの中で使用人たちの台所にある道具は、まさにグランマーズキッチンに有ります。

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

皆様、楽しいお正月を迎えられたことでしょう。
私は、新年は日本でのんびり過ごしました。
おせちを頂き、雪の舞い散る中、近くの氏神様にお参りしました。
日本のしきたりの節目に参加し、つくづくこの国の麗しさに感銘しました。

少し長い休みで、気持ちも和らぎ今日から仕事始めです。
安らぐ空間に心がけ、皆様のご来店を心からお待ちしております。

                        グランマ   

1

Search

Category

Link

Profile

Calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< January 2015 >>

Archive

Comment

Recommend

Mobile

qrcode

Selected Entry

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM